実家暮らしが専業主婦になって

のーきんの暮らし

30代主婦。夫は単身赴任。もうすぐ2歳になる息子と暮らしています。おしゃれな物、便利な物、可愛いものが大好きです。このブログで私の体験、情報が誰かのお役に立てばと思ってます。

赤から鍋をお家でやってみた(^O^)/

赤からとは

赤からは愛知県名古屋市に2003年8月より、

甲羅グループにて展開している「鶏セセリ焼」と「赤から鍋」の店です。

プリプリの食感が特徴の「鶏セセリ焼」と、

名古屋味噌と赤唐辛子をブレンドした秘伝のスープで、味わう「赤から鍋」が名物です。

 

まだ、行ったことありません笑

 

赤から鍋スティック

ただ、夫が「赤から美味しいよ~」「実家ではよく食べてたよ」と言うので、

気になってしまう私。

そういえば、スーパーにスープの素があったなぁと思い、

5%オフのとき、試しに買ってきました。

居酒屋に行くよりは安くすんでいいですね。

f:id:ht1414:20181122001238j:plain

か、辛そう。辛味調節出来るのは有難い(;'∀')

夫は結構辛いの好きなんですけど、私は少し辛いくらいが好きです。

f:id:ht1414:20181122001441j:plain

何気に野菜スティックに使うのも美味しそう。

アレンジメニュー書いてくれてるのいいな。

f:id:ht1414:20181122001513j:plain

 中身はこんな感じ。

普通です(・ω・)

 

【作り方】2人分

①水300ml+鍋スティック2本お鍋に投入

②沸騰したら、材料を入れて煮る

 今回入れた材料は、豚小間、白菜、もやし、白ネギ、絹ごし豆腐、ニラ 各適量

 

簡単です(*^-^*)

 辛みたれは、自分の皿で混ぜるようにしました。

後から入れたんですが、チーズ入れたら最強。

お鍋の熱でチーズがとろっとろになって、辛みのスープと具材を一緒に食べると

それぞれの旨味が合わさって美味しい。

次回はリゾットで締めよう!

f:id:ht1414:20181122004009j:plain

パスタ皿に入れたので、鍋っぽくないですね笑

2人用の土鍋欲しい…。

あと、鍋の写真撮るの苦手です。

具材が混ざり過ぎてて、撮れるものじゃないです。(;'∀')

お鍋をキレイに盛り付け出来る人うらやましい。

おわりに

 食べて思ったことは、美味しいスープです。

うん、また食べたい。お店も行ってみたい。

鍋スティックのみだとマイルドな辛みのままですが、

辛みたれを少量でも入れることで舌先がピリッとするような辛さが出てきます。

ピリッとして、身体がホクホクしてくる感じです。

寒い時期に食べたくなりますね~。

冬の楽しみが増えました(#^^#) 

鳥栖プレミアムアウトレットで買い物!

お久しぶりです。

11/11のポッキーの日から、

忙しい日が続きブログが疎かになってしまいました(>_<)

住宅見学、土地探し、前撮り準備、前撮り本番、

セキスイハイム抽選と濃密な日々を過ごしていました。

ブログは徐々に更新したいと思います。

鳥栖プレミアムアウトレットにて買い物

11月12日のセキスイハイム工場見学後、鳥栖プレミアムアウトレットに行ってきました。

アウトレット込みでの見学でしたので、

見学中もアウトレットのことを楽しみにしながら説明受けていました笑

5年以上行っていなかったので、店舗もだいぶ様変わりしていて、

好きなブランドが入ってたこともあり、久しぶりにわくわくしながら行ってきました。

Ciaopanic 

鹿児島のアミュプラザに店舗があるのですが、お値段が高いのでいつも見るだけのお店です。

前回もここで購入したので、またちら見。

表の目立つところに可愛いセーターがありました。

f:id:ht1414:20181118020010j:plain

写真よりも少し落ち着いた赤色のセーターです。

私は冬服が白・茶・紺色系が多いので、今回は明るい色をチョイスしてみました。

なんかクリスマスを思わせますね(*^^*)

マフラーと一緒に買って、6,000円くらいでした。

Fukuske

先日お気に入りの靴下になんと片足ずつ2カ所の穴がありました…。

しかも、夫の実家で正座したあと気付きました。

あぁ…(´ཀ`)グハッ

冬用の分厚い靴下が欲しかったので、靴下メーカーのFukuskeへ。

お値段は普通より少しお安めな感じでした。

10~20%オフとか。

半額ってなかなか無いですね(>_<)

f:id:ht1414:20181118020047j:plain

靴下3足と黒タイツ1足購入しました。

2,500円くらい。

今年は私の中で赤色が来てるのかも(^▽^;)

なんか目に入ってしまう!笑

無難な黒にからし色のチェック柄も使いやすいので嬉しい!

たち吉

何も考えずにふら~っと入ったお店です。

可愛い食器屋さんでした。

夫と暮らしてから食器は貰い物と夫の私物のみで、

購入したのはニトリのパスタ皿ぐらいです。

食器はレンジ・食洗機に使用出来ればいいと思っていたので、

形や色にこだわりがなかったです。

けど、ここ最近ブログを始めて、

他の人のご飯写真を見てたら器の大切さがわかるようになってきました。

映え方が全然違う。料理がより美味しそうに見えます。

私は基本家のご飯は食べるだけなので、器に凝ろうとは思っていなかったです。

器はサイズさえ合っていたらいいとだけの考え方(-_-;)

…後々はオシャレ皿も買おうと思います。

で、試しに小鉢を買ってみました。

f:id:ht1414:20181118020213j:plain

可愛い…。色と形どっちも好き。

赤と迷ったんですが、夫が黄色がいいと言ったのでこっちにしました。

お皿でも赤色を見てしまう…笑

有田焼で2枚で1,400円くらいです。

これはお得かも!サイトの似たようなのは高かったです。

www.tachikichi.co.jp

 おわりに

工場見学後のアウトレットは、お得でなかなか楽しかったです。

アウトレットの時間のうち、半分がセキスイハイム担当者さんの説明だったので、

買い物の時間があまりなかったのが残念でした。

まぁ、散財しなかったから良かったかな。

あと、私たちは逃したんですが、セールの時期があるのでそれを狙って行ったら、

もっとお得に買い物出来るかも。

もう少しでブラックフライデーが来ますね!

www.premiumoutlets.co.jp

 このとき行きたかった~!!

普段節約して、こういうイベントで上手に買い物出来るようになりたいです(*^-^*) 

セキスイハイム鳥栖工場(佐賀)に見学に行ってきました。

 工場見学に行くまで

セキスイハイム九州のリユースハイムキャンペーンに応募してから、

工場見学に行くまでの流れを簡単に書いてみました。

①10月22日(月)セキスイハイム初見学・抽選の申し込み

②11月4日(日)セキスイハイムモデルハウス見学・土地の案内・工場見学予約など

③11月12日(月)セキスイハイム鳥栖工場(佐賀)見学

 セキスイハイム九州は1ヵ月に1回、工場見学ツアーを九州で行っています。

子ども、両親と家族みんなで参加可能なので、

バス3台以上がゾロゾロと南の鹿児島から北の佐賀まで参加者を乗せて行きます。

九州全体から来るので、かなりの人数が集まるみたいです。 

f:id:ht1414:20181113225426p:plain

セキスイハイム九州株式会社より引用しました。

今月もあるみたいですね。

私たちは今回リユースハイムキャンペーンのこともあり、

別で担当の方と行くことになりました。

しかも、新幹線です。

やったー!\(^o^)/

土日は基本工場がお休みということで、平日に行くことが条件でした。

夫の仕事がたまたま休みだったので良かったです。

工場見学当日

 当日は鹿児島中央駅9:06発の新鳥栖駅10:31着の新幹線にて移動。

新鳥栖駅から工場までタクシーで10分くらいで着きました。

軽く1日の流れの説明の後、地震体験コーナーへ。

地震体験

そこにはセキスイハイムのユニットで作られた箱型の建物がありました。

3万7千回?ぐらいだったかな。

近くに地震体験を行った回数が表示されていました。

地震体験用としてこれだけ使用したにも係わらず、

建物がビクともしていないので、さすが鉄骨製のユニットです。

 

そして、私達は体験用の建物の中へ…。

ケガをする可能性があるので、設置されてる手すりに掴まりました。

まず1回目が東日本大震災地震

最初グラグラすると思ったら急にガタガタ揺れ始めました。

かなりの揺れです!(;O;)

手すりが無かったら危ない!歩けるかどうかも怪しい。

2回目が熊本地震

 東日本大震災よりは少し強さが抑えられた感じかと思ったら、

急にドンッドンッと地面を突き上げるような揺れがあり、

今まで体験したことがない揺れでした。

終了したあと、少し酔いました(´ཀ`)グハッ

地震体験したことで、家の耐震性が気になりました。

一生に一度の大きな買い物。

倒壊でもしたら、立ち直れないです…。

金額は制限されるので、どこを重視するか考えさせられます。

工場内見学

工場内は撮影禁止なので、写真無しです(´;ω;`)

見学の流れは、工場内を1周しながら、ユニットの溶接や組み立て、

外壁や内壁の取り付け、設備の組み込みなど、生産ラインを一通り見ることが出来ます。

ロボットがアームを動かしながら溶接や、物の移動をしている様子が一番印象的でした。

アームの腕の動きが滑らか過ぎて、見入ってしまいます笑

見学は約2時間ぐらいになります。

 

おわりに

よくわからないまま、面白そうだったので参加した工場見学でしたが、

地震体験、生産ラインの流れ、快適エアリーなど商品の説明を聞いて、

ハイムの性能、品質の高さを知ることが出来ました。

コストを最低限にして、品質を上げるハイムの考えは嫌いではないです。

ただ、品質がいいだけにちょっとお高めですね(^▽^;)

この工場見学に行くことで気に入る人も多いと思います。

私たちは、とりあえず抽選次第ですけど笑

【関連記事】

kagoshima-life.hatenablog.com

2018年11月初旬 霧島神宮の紅葉

今週のお題「紅葉」

こんばんは~。

今日も夜更かし更新です笑

深夜ブロガーから、なかなか抜け出せません。

今週のお題「紅葉」なんですが、

はてなブログを利用してから、初めて今週のお題に応募します。

先日、ちょうど紅葉を見に行ったので、私達の思い出も兼ねて書きます(*^^*)

霧島神宮

写真は2018年11月10日頃になります。

天気よし!日射しやや強い!気温は20℃以上!

絶好の行楽日和!!

ではでは、夫と車で霧島神宮へGO!(^O^)/

f:id:ht1414:20181112234328j:plain

www.kirishimajingu.or.jp

f:id:ht1414:20181113002848j:plain

鳥居を抜けたら、すぐ飲食店屋さんや、温泉があります。

【参考サイト】

霧島神宮周辺のグルメ 5選 【トリップアドバイザー】

 霧島神宮温泉 | 温泉施設種類 | きりしまゆ旅

 

f:id:ht1414:20181113004250j:plain

駐車場まで一気に車を走らす夫。

ギリギリ撮れた…。

f:id:ht1414:20181113004424j:plain

 車を駐車場に止めると、赤々とした紅葉がお出迎え。

今年初の紅葉です。

紅葉キレイ~(≧▽≦)

f:id:ht1414:20181113005106j:plain

f:id:ht1414:20181113005325j:plain

まだ紅葉シーズンにしては早かったかも(;'∀')

色づいてないのが、結構ありました。

11月中旬からがベストかな。

f:id:ht1414:20181113005436j:plain

展示されてたので、撮ってみました。

木が凄く立派です。

花がより可憐に見えますね(^-^)

f:id:ht1414:20181113005505j:plain

f:id:ht1414:20181113005638j:plain

この日は参拝者の方々が多かったのですが、

私たちは夏にもこちらに来たので、お参りはせず、紅葉を堪能したあと帰りました。

紅葉を楽しみながらの散歩も良いものです。 

新しい住まいが欲しくなる!あなぶき興産マンションモデルルーム

あなぶき興産のモデルルーム見に行ってきました

今日も夫とぶらぶらモデルルーム見に行ってきました。

2週間ぐらい前にも見学に行ったのですが、

部屋の雰囲気がどんなだったか、忘れてしまったので、

同じモデルルームを再度見学です笑

キッチン

 f:id:ht1414:20181111143704j:plain

こちらのカップボードはオプションになります。

地震等の衝撃によりロックが掛かる耐震ロック付きです。

最近の住宅はほぼ備わっているみたいで、

実家と現在のマンション(築20年)しか知らない私には驚きです。

f:id:ht1414:20181111143720j:plain

対面キッチンいいな~。

リビング見渡せて、解放感があります。

現在は壁と睨めっこしながら料理しています。

夫がテレビ見ながら話しかけてくるのですが、見れないので全然話に入れません。

 リビング

f:id:ht1414:20181111143732j:plain

リビング側からの眺め。

f:id:ht1414:20181111143756j:plain

さっきまでいた場所。

f:id:ht1414:20181111143746j:plain

テレビの周りの壁?もオプションです。

無くなったら、結構部屋が広くなると思います。

f:id:ht1414:20181111143813j:plain

オプションです。

最近はリビングに子どもの勉強スペースを作るのが人気みたいですね。

親の目があるせいか、集中出来るみたいです。

私も子どものとき、自分の部屋があったのですが、

部屋に自分の私物があるとついつい手を出してしまって、勉強が捗りませんでした。

暗記したのが右から左に抜けますし。

ベランダ

f:id:ht1414:20181111143828j:plain

ベランダです。床素材が木目なのが気に入りました。

お手入れしやすそう。水道も反対方向に付いてるのが良い。

洋室

f:id:ht1414:20181111143846j:plain

洋室です。

全室ウォークインクローゼットがあるので、物を全部そこに入れれば、

ベッドがあればいいかなと思います。

ほとんどリビングにいるから、寝るだけしか使わないかも。

f:id:ht1414:20181111143901j:plain

ウォークインクローゼットです。私には十分な広さ(;'∀')

洋室(子ども部屋)

f:id:ht1414:20181111143916j:plain

f:id:ht1414:20181111144709j:plain

子ども部屋。ちょっと小さいかな?

大きくなったら、早く自立してもらわないと…笑

壁紙が可愛いですね~。

もちろんオプションです!

やっぱり迷いますね

一戸建てとマンションを見てる中、今のところ、

このマンション立地が一番いいんですよね~。

一戸建ては土地が町はずれになるので不便になります。

良いところは土地がありません。

私は歩いて5~10分ぐらいでスーパー行けるところが理想なので、

このマンションが魅力的に感じます。

一戸建ては土地次第かな。

あと、夫が一戸建て派なので、どっちになるかまだわからないです。

ステーキの焼き方間違えたけど、美味しく出来た件

 

こんばんば~。

今日は夫の誕生日(*^^*)

いつもより贅沢な食材での晩御飯です。

特別な日ステーキor他肉料理に限る!と私達は思っています

なので今夜はステーキになりました(^^♪

最近は豚・鶏ばっかりなので、たまには牛も食べさせてあげないとね(;'∀')

f:id:ht1414:20181110223919p:plain

ステーキを焼いてみた

ステーキを焼く前に…

今までステーキ焼いたことないです。

実家のときは、母親に任せっきり。

実家でも誕生日とかクリスマスとか、

半額でつい買っちゃったとかでしか食べれませんでした。

お肉高いので失敗出来ないです。

 夫分 国産黒毛和牛ステーキ1枚 約1,600円(3割引済み)

 私の分 国産黒毛和牛ステーキ1枚 約1,000円(3割引済み)

…今日は特別!(;'∀')

基本私は国産のお肉しか買わないです。高いけど。

外国から安いお肉が入ってきて、国産の売り場がどんどん縮小されてるのが何か悲しいです。

私の購入が少しでも日本の畜産業への貢献になればと思いながら購入しています。

母親がそうだったのもありますけど。

ステーキを焼きます

いつもみたいに適当な感じでお肉焼けないので、ネットで調べました。

今回はこちらを参考にさせていただきました。

coop-sateto.jp

f:id:ht1414:20181110230319p:plain

 10のコツありますけど、私の場合、少し変更しました。(間違えたのも含む)

私の焼き方

①②省略 当日購入分を冷蔵保存。15分ぐらい室温においていたかも。

 水分特に出てないため、拭き取りなし。

③表面のみ格子状に切り込みを入れる。

④省略 均一の厚みのため、叩くのなし。

⑤切り込み入れたところに塩こしょうを振る。

⑥⑦表面を強火で一気に焼く。(私はIHなのですがMAXの5段階目で焼きました)

 1分くらい?←感でした。焼き具合で判断。

⑧裏面も強火で一気に焼く 。1分くらい?←感でした。焼き具合で判断。

⑨⑩火を止めて、お肉がはみ出ないように上にアルミホイルを被せる。4、5分ぐらい。

 

⑨⑩が間違えたところです。

私のはアルミホイル被せただけで、包んでいません。

アルミホイル取り外したら、肉汁が大さじ1杯分くらいフライパンに拡がっていて、

旨味が逃げたんじゃないか心配になりました。

とりあえず、盛り付け…

f:id:ht1414:20181110232623j:plain

な、なんか大丈夫そう?

とりあえず、切りわけてみました。

水分抜けすぎてて、ガチガチのお肉になっていたらショック(>_<) 

切ってみたら、

外側は焼けていて、真ん中に薄っすらピンク色の横線が入ってる感じでした。

ミディアムより少し焼けたぐらい。

ではでは、お味のほうは…

…お、美味しい!!

塩こしょうは薄かったのですが、焼き加減のせいかお肉が美味しいです。

上手く言えないのですが、

柔らかくて、噛めばお肉の味がジュワ~って口の中に広がるんです。

とりあえず、成功しました!

夫も喜んでくれたので、無事誕生日を迎えられて良かったです。

 

どうしてこの焼き方なんだろう?

アルミホイルが重要な役割かな~?というのは何となくわかるんですが、

この焼き方の理由がわからないので調べてみました。

①焼き目を付ける理由

メイラード反応を起こすため。

ステーキの肉に含まれる糖とアミノ酸が加熱する事によって化学反応を起こし、

褐色になって香ばしい風味を発生させます。

②アルミホイルを使用する理由

肉汁を閉じ込めるため。

肉汁は60℃以上になると肉の内部から外部へとどんどん流出が始まります。
そうすると、旨みを含んだ肉汁が失われ、水分が減る事でどんどん固くなってしまいます。

なので、肉汁を閉じ込める為には、60℃以上にしない事が重要です。

 

上の文章からして、

私がステーキの表裏を強火でサッと焼いて、

ホイルを被せる+フライパンの予熱で温めるにより、

上手い具合に60℃以下でステーキを寝かせておけたのが良かったみたいです。

とりあえず、上の2点を守れば美味しいお肉を食べられるみたいです!

今度はローストビーフで試そうと思います(*^^*)

前撮り定番アイテム!ウールレターを100均アイテムで作ってみた!

 

 

前撮りの日がだんだん近付いてきました。

鹿児島は先週が暑いくらいとてもいい天気だったのですが、

来週は曇りのち晴れとかで少し怪しい天気です。

上手く前撮りが撮れることを祈るしかない(>_<)

ウールレター作ってみた

 インスタやフォトスタジオの写真で見たウールレターが可愛くて、

出来るかわからなかったのですが100均アイテムで作ってみました。

100均は失敗したとしても、金額が痛くないから手軽にしやすくて良いですよね(*^^*)

材料(全てダイソー

①毛糸deリリアン

f:id:ht1414:20181109224543j:plain

f:id:ht1414:20181109224844j:plain

↑ 裁縫・編み物出来ない私でも裏面を見たらどうにか出来ました。

 ②カラーコーティングワイヤー 太さ約1.6㎜

f:id:ht1414:20181109225520j:plain

↑ 赤がなかったので白にしました。色は好みで良いと思います。

 園芸コーナーに置いてます。

③アクリル毛糸 並太 レッド

f:id:ht1414:20181109225639j:plain

↑ 他にも毛糸の種類があるので、こちらも好みで良いと思います。

作り方(大雑把)

リリアン(4本ピン)である程度編む(種類により長さ変わります。私は1.5mくらい)

リリアンから毛糸を取り出し、ワイヤーを入れる

 ※ここで長さ太さが調節出来ます。

③最後ですが、私の場合、グルーガンで固定しました。

 他にもいい方法があると思いますが、不器用なのでこの方法です。

 どうにもならないときはグルーガンがどうにかしてくれます笑

完成品

f:id:ht1414:20181109230418j:plain

f:id:ht1414:20181109230444j:plain

↑ 本当は2人で小指に入れるんですけどね(;^ω^)

 …Loveってこんなときにしか使わないだろうな。

はずかしいですし、キャラじゃないので笑

けど、良い思い出作りたいので作って良かったです。

イニシャルオブジェ完成

 前回、イニシャルオブジェに取り掛かり、昨日完成しました。

f:id:ht1414:20181109223531j:plain

↑ わかりにくいですが、側面は金色にしました

f:id:ht1414:20181109223708j:plain

↑ 表面だけ塗ったのです

 

とりあえず、2アイテム出来ました。

本当は夫婦扇子やガーランドも取り掛かりたいけど厳しいかもな(*‘∀‘)