実家暮らしが専業主婦になって

のーきんの暮らし

30代主婦。夫は単身赴任。もうすぐ2歳になる息子と暮らしています。おしゃれな物、便利な物、可愛いものが大好きです。このブログで私の体験、情報が誰かのお役に立てばと思ってます。

セキスイハイム鳥栖工場(佐賀)に見学に行ってきました。

 工場見学に行くまで

セキスイハイム九州のリユースハイムキャンペーンに応募してから、

工場見学に行くまでの流れを簡単に書いてみました。

①10月22日(月)セキスイハイム初見学・抽選の申し込み

②11月4日(日)セキスイハイムモデルハウス見学・土地の案内・工場見学予約など

③11月12日(月)セキスイハイム鳥栖工場(佐賀)見学

 セキスイハイム九州は1ヵ月に1回、工場見学ツアーを九州で行っています。

子ども、両親と家族みんなで参加可能なので、

バス3台以上がゾロゾロと南の鹿児島から北の佐賀まで参加者を乗せて行きます。

九州全体から来るので、かなりの人数が集まるみたいです。 

f:id:ht1414:20181113225426p:plain

セキスイハイム九州株式会社より引用しました。

今月もあるみたいですね。

私たちは今回リユースハイムキャンペーンのこともあり、

別で担当の方と行くことになりました。

しかも、新幹線です。

やったー!\(^o^)/

土日は基本工場がお休みということで、平日に行くことが条件でした。

夫の仕事がたまたま休みだったので良かったです。

工場見学当日

 当日は鹿児島中央駅9:06発の新鳥栖駅10:31着の新幹線にて移動。

新鳥栖駅から工場までタクシーで10分くらいで着きました。

軽く1日の流れの説明の後、地震体験コーナーへ。

地震体験

そこにはセキスイハイムのユニットで作られた箱型の建物がありました。

3万7千回?ぐらいだったかな。

近くに地震体験を行った回数が表示されていました。

地震体験用としてこれだけ使用したにも係わらず、

建物がビクともしていないので、さすが鉄骨製のユニットです。

 

そして、私達は体験用の建物の中へ…。

ケガをする可能性があるので、設置されてる手すりに掴まりました。

まず1回目が東日本大震災地震

最初グラグラすると思ったら急にガタガタ揺れ始めました。

かなりの揺れです!(;O;)

手すりが無かったら危ない!歩けるかどうかも怪しい。

2回目が熊本地震

 東日本大震災よりは少し強さが抑えられた感じかと思ったら、

急にドンッドンッと地面を突き上げるような揺れがあり、

今まで体験したことがない揺れでした。

終了したあと、少し酔いました(´ཀ`)グハッ

地震体験したことで、家の耐震性が気になりました。

一生に一度の大きな買い物。

倒壊でもしたら、立ち直れないです…。

金額は制限されるので、どこを重視するか考えさせられます。

工場内見学

工場内は撮影禁止なので、写真無しです(´;ω;`)

見学の流れは、工場内を1周しながら、ユニットの溶接や組み立て、

外壁や内壁の取り付け、設備の組み込みなど、生産ラインを一通り見ることが出来ます。

ロボットがアームを動かしながら溶接や、物の移動をしている様子が一番印象的でした。

アームの腕の動きが滑らか過ぎて、見入ってしまいます笑

見学は約2時間ぐらいになります。

 

おわりに

よくわからないまま、面白そうだったので参加した工場見学でしたが、

地震体験、生産ラインの流れ、快適エアリーなど商品の説明を聞いて、

ハイムの性能、品質の高さを知ることが出来ました。

コストを最低限にして、品質を上げるハイムの考えは嫌いではないです。

ただ、品質がいいだけにちょっとお高めですね(^▽^;)

この工場見学に行くことで気に入る人も多いと思います。

私たちは、とりあえず抽選次第ですけど笑

【関連記事】

kagoshima-life.hatenablog.com