実家暮らしが専業主婦になって

のーきんの暮らし

30代主婦。夫は単身赴任。もうすぐ2歳になる息子と暮らしています。おしゃれな物、便利な物、可愛いものが大好きです。このブログで私の体験、情報が誰かのお役に立てばと思ってます。

妊娠してから色々振り返る。かなり前の戌の日の話。

ご無沙汰です(^^)

ついに9月の出産に向けて来週里帰りします

妊娠してから長かったような、短かったような…

最近妊娠中のことを色々振り返ります

戌の日に安産祈願に行ったとか

謎の足の裏のかゆみに悩まされたとか笑

なので私の妊娠期間中に印象に残ったことをちょこちょこ書いていこうと思います

今回は書きそびれてた戌の日です!

 

戌の日 石體神社で安産祈願

2019年5月1日GWのとき、鹿児島県の霧島市に安産祈願で有名な神社に行ってきました!

戌の日は平日がほとんどなのでGW期間中に旦那さんと行けてラッキーでした

ちょっと予定より遅い参拝になりましたが(;^_^A

人気なので雨の日にも係わらず朝早くから大勢の妊婦さん達が来ていました

戌の日とは

十二支の戌に当たる日

犬は安産といわれることから、妊婦が妊娠5ヶ月目のこの日に帯祝いをする習慣がある

石體神社の受付時間

戌の日に石體神社にて安産祈願祭を受付けています

受付時間午前9時30分より午前11時40分迄
受付時間外、戌の日以外の安産祈願祭は鹿児島神宮にて受け付けています

初穂料

初穂料は6,000円でした

腹帯も販売しています(初穂料込みで8,000円です)

kagoshima-jingu.jp

こちらの神社では古くより安産成就の神として信仰厚く、境内に積まれた丸石をお守りとして持ち帰ると安産にご利益があると伝わっています

f:id:ht1414:20190808172930j:plain

私も石を1個持ち帰らせてもらって上の袋(紙で見えませんが巾着袋もらいました)に入れてお守りとして持っています

出産後は他の丸石を1個準備して、お借りした石と一緒に神社に返します(^^)

なんか面白い風習だな~と個人的には思いました

 

お祓いとお清め後にいただきました

(右はお米、真ん中上は御石入れ袋、真ん中下はお守り、左上はお乳飴、左下は御札)

f:id:ht1414:20190808174613j:plain

最後に

実は戌の日だというのに私は腹帯を持っていきませんでした、、、

ありえないですよね。マジで何しに行ったんだ?と今なら思う、、

そのとき腰が痛くなくて、買う必要ある?と変に意地張ってて買いませんでした

祈祷のときは私ともう一人の方以外は腹帯を御本尊さまの御宝前に祀って、お祓い、祈祷してもらった後に腹帯に朱印を押してもらってました

このあたりを見たとき買えばよかったかな~と後悔し、実母に話したら何しに行ったの?(おっしゃる通りです)と怒られる始末(*´ч `*)

あと、このブログ書いてるとき妊娠8ヶ月なんですけど腹帯してますwww

結局必要になりましたwww腰痛いwww

腹帯は早めに買ってて良いと思います(^q^)

 

 

ここまで読んでいただいてありがとうございます(*^^*)